
寒いと動くためのエネルギー、体を温めるためのエネルギーが沢山必要になります。
動くための温めるためのエネルギーを漢方では「陽気」といいます。
「陽気」を作り出すためには!エンジンである「腎」、
燃料を供給する「胃腸」、空気酸素を送る「肺」、
全身にエネルギーを巡らせるための「肝心」それぞれの役割が必要なのです。
冬は体を温めるためにエンジン「腎」が活発でなければ、体はなかなか温まらない。
軽い運動でエンジン「腎」が、
活動しやすくしてあげることが大切ですが、
激しい運動は「腎」に負担がかかりすぎるので控えましょう。
女性には特に「冷え・冷え性」は大敵です。
生理痛・生理不順・子宮内膜症・輸卵管閉塞・不妊症の原因になります。
男性も更年期の精力減退や不安神経症になりやすい。
東京都三鷹市の漢方薬専門 「廣寿堂薬局」は、
病院では治せない冷え性体質の改善を得意としております。
漢方薬で、冷えや冷え性が原因となっている病状の治療をたしましょう。
目次
冷え・冷え性、腹痛|三鷹市の漢方薬専門 廣寿堂薬局

冷え・冷え性|三鷹市の漢方薬専門 廣寿堂薬局