2020.02.24冷え・冷え性 冷え性で眠りが浅くイライラしやすい 40代女性 普段から眠りが浅く、寒がりで特に手足が冷たくなる。 生理前にはイライラしやすく、疲れやすくなり、特に寝付きが悪くなる。 〈芎帰調血飲第一加減〉に〈真武湯〉を併用して頂きました。 体が温まり手足の冷えもなくなり、夜もぐっすり眠れるということです。 生理前もイライラしなくなりました。 芎帰調血飲第一加減は、気と血を補い流れを改善する漢方薬です。 真武湯は、体を温める力を回復するための漢方薬です。 それぞれの漢方薬の相乗効果により、 とても早い改善がなされます。 現在は、疲れた時や生理前、寒い朝や冷房などで冷えた時にお飲み頂いております。 ご自分の体質をセルフケア出来るようにと続けておられます。 冷え性、不眠症、疲れやイライラなどご相談下さい。 お一人お一人の体質は違います。 体質に合った漢方薬をご提案いたします。 → 漢方薬専門 廣寿堂薬局 前ページ 一覧へ戻る 次ページ Category お知らせ 不妊治療 不眠症・不安神経症 冷え・冷え性 咳喘息・肺疾患 営業時間のお知らせ 廣寿堂 漢方養生SHOP 更年期障害 歯肉炎歯槽膿漏、口内炎 漢方ブログ 漢方製剤 漢方講座 症例 皮膚炎|湿疹|肌荒れ|かゆみ 胃腸虚弱・便秘・下痢 腰痛関節痛神経痛しびれ 自律神経失調症|耳鳴りめまい 自然治癒力・免疫力 頭痛・片頭痛・気象痛 頭髪異常・抜け毛 風邪・夏バテ・熱中症 風邪・花粉症 New Article 2021.04.01 大腸疾患、便秘と大便異常 2021.03.04 「逆流性食道炎」漢方治療 2021.01.18 皮膚炎|湿疹|肌荒れ|かゆみ Archive 2021年4月 2021年3月 2021年1月 2020年12月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年6月 2020年5月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月